社会

この時代に生きる私たちの矛盾

たまたまネットを見ていたら久しぶりにグッときたフレーズを見つけましたのでご紹介させていただきます。

ご存じのかたも多いと思いますが・・・。

この時代に生きる私たちの矛盾(NAVERまとめ)へのリンク


後半にある、この段落から先はマジでぐっときます。

忘れないでほしい 

愛するものと過ごす時間を

それは永遠には続かないのだ
・・・



まさに心が震えます。

撒き餌とは呼ばせない!? EF50mm F1.8STM4

ひさびさ“撒き餌” EF50mm F1.8 STMを引っ張り出してみました。

なぜ“撒き餌”と呼ばれるのか。

だいたいの方は、一眼デビューはズームレンズがセットになっているレンズキットを購入するわけです。

そして、スマホやコンデジにない世界を味わった結果、高価なレンズを次々と・・・となるわけですね。

その沼のほとりにあるレンズなので“撒き餌”と呼ばれて久しいレンズ。

それがキヤノンのEF50mm。

現行モデルは昨年リリース、旧モデルはなんと25年間!販売され続けたという有名なレンズです。


ピントが合ったところはシャープに、ボケは非常に柔らかい。


室内でこの描写。

image



親父が天パーでそれを受け継いだ次男。

ゴメンな・・・


子どもは逆光気味の方が綺麗に撮れますね。

image




公園でバスケが定番に。


image




このボール、おさがりのバスケのボール。

そうは見えないでしょ?

image



バスケのボールってパンチング?があるでしょ?

あれがなくなってツルツル、素材のゴム部分が剥き出しになってます。

魂がこもってるようで、気迫すら感じます。



image



image




小型のレプタイルケージにあるアチェ産のベゴニアが咲きました。

image




20ワットの蛍光灯だけですが、明るく撮れるもんですね。


image



今回はすべてJPEG撮って出しです。


とても“撒き餌”とは思えない、いいレンズだと思います。

ちなみに価格.comでは最安値のAmazonで1.4万円ほどです。

何回か飲み会を我慢すれば入手できるものなんで、キヤノンの一眼レフを持ってる方はぜひご一考を。

kissとかのAPS-C機でも使えますよ!



もっと高価な単焦点はもっと綺麗なんでしょうね。

あ、沼にはまってまう。

気を付けんと。。

↓↓お帰りはこちらからどうぞ!↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村


◆ツイッター
https://twitter.com/greens122
フォローはご自由にどうぞ☆
基本的にフォローお返しします。

一眼ビギナーにマクロレンズをお勧めする3つの理由4

一眼レフをお持ちの方には、キットレンズの次にマクロレンズがオススメだという内容でございます。

所詮、初心者に毛が生えた程度の情報ですが、そこはご容赦を・・・


マクロレンズとかマクロ機能とか聞いたことありますよね?

端的に言うと「被写体を大きく撮れる」レンズです。


エビなんかも大きく写ります。

image




これなんか、マクロレンズじゃないと
撮れないと思います。

image



マクロレンズではキットレンズより撮れるものが増えます。

アクアリウムはマクロレンズが活躍する趣味ではありすが、それだけでなく、小物を集めるような趣味でも活躍すると思います。

マクロレンズは作品の幅を広げることができる。これがまずひとつめ。

まぁ、マクロレンズの特徴なので当たり前ではあります。




そして、中望遠の単焦点レンズとしても活躍します。

特に外ですね。
室内撮りでは距離が稼げないので・・・


例えばこんな風に切り取ることも可能です。
自分の場所から人物まではかなりの距離がありました。
(画像は加工してあります)
image




奥さんと次男。

これも10メートルくらい離れた場所から撮ってます。

実はたまたま撮れてたり・・・(笑)

image




下の2枚はFacebookでは既出
image


image





これは逆光気味で撮ってます。
露出も+補正したかな??

image



ボケを活かした中望遠の使い方もできるのが大きな魅力。これがふたつめ。

3つめですが、マクロレンズは他の単焦点とかに比べると比較的コスパが良かったりします。
このあたりは価格.comあたりでにらめっこしてみてください。

マクロレンズもいろいろ種類あります。有名なところはタムキュー(タムロンの90mm?)とかでしょうか。

流通も多いのでヤフオク!あたりでも結構出品が多いと思います。


今回は背伸びしてマクロレンズを取り上げて視ました。
デジイチを持ってるひとも持ってない人にもマクロレンズの魅力が伝わればいいな~

何を隠そう、自分はキットレンズの次にマクロレンズを買ったのでした。


↓↓お帰りはこちらからどうぞ!↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村


◆ツイッター
https://twitter.com/greens122
フォローはご自由にどうぞ☆
基本的にフォローお返しします。

達磨さん

今日は少し真面目なネタ?

今年の初詣はお寺(西新井大師)へ行ったのですが、達磨さんを購入しました。

達磨さんの作法をお店に聞いたところ、大安などの縁起の良い日に願い事や目標を願いながら左目にまず●を入れるそうな。

ふむふむ。。

家に帰って、はたと気づきました。
大安とか仏滅とか入ったカレンダーとかいまどきないですよね。


ということで、子どもたちに適当に●を入れられてしまいました。

image


ちなみに自分のは黒い達磨さん。企業向けで「黒字になるように」って個人向けじゃないし(笑)



そう言えば、六曜って人権問題に絡んで廃止運動があるのご存知ですか?

え?大安とか仏滅と人権に何の因果が?って思いますよね。

そもそも六曜って宗教的なバックグラウンドもなく、「よく分からないもの」なんですって。

その「よく分からないもの」を信じるから、部落差別とかも発生してしまうという論理らしいです。



いや、まてまて。

あれだけ披露宴や葬式の日取り、達磨さんの目を入れる日取りとか悩んでいた日々は何だったのでしょう。。

なんか一方的に廃止、って言われてもねぇ。と思うのは自分だけでしょうか?

言わずもがな、部落差別だけでなく、人権問題は重要です。

でも、六曜みたいに生活習俗習慣化してるものを頭ごなしに否定されてもな・・・。

なんかしっくりこない、そんな感覚です。

レイヤーが違うと思うんですよね。

歴史的背景も踏まえた上で、人権意識があるかないかが重要で、それと六曜は直接的に結び付かないと思うのです。

逆に言えば六曜なくしたところで、それだけでは人権問題なんか片付かない。

それこそ言葉に踊らされてらようで、なんか短絡すぎてイヤなんです。


達磨さんの目を見ながら、何となくそんなことを考えてしまいました。




次回はアクアネタ頑張ります・・・

↓↓お帰りはこちらからどうぞ!↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村


◆ツイッター
https://twitter.com/greens122
フォローはご自由にどうぞ☆
基本的にフォローお返しします。

ニルバーシュ、キタ━!(≧∀≦)ノ5

自民党の宮崎議員の育休について、賛否両論ありますね~!

賛成派、否定派、それぞれに頷くところがあります。

みなさんもいろいろ思うところないですか?


自分もいろいろ考えましたが、おときたさんの考え方に近いかな。

【メモ】男性国会議員の育休取得宣言に、むしろ政治家としての矜持をみた
http://otokitashun.com/blog/memo/9879/

結論:
サラリーマンも議員も自営業も派遣社員も育休が取得しやすい世の中になればいいですね。
いっせーのっせっ!って横並びでできる方法なんて考えてたら、あっという間に10年くらいたっちゃいますよ?

国会議員?

別にいいんじゃないですか?

選挙で落選するリスクも承知の上のようですし。

ここは脊髄反射せずに、みんなが平等に育休とれるようにするための議論を始めてほしいものです。

これから超高齢化が進み、構造上成り立たないのは分かりますよね。

ぜひ若い人、子育て世代の意見を尊重してほしいものです。


そんな時事ネタも入れつつ、結局はアクア&グリーン万歳のブログでご免なさい。。

だってささ。

ニルバーシュがきたんだもん。

見てください。

4色ですよ!
一家に1株、と言われた(ホント?笑)ニルバーシュ。

image




Aglaonema pictum"type NIRVASH"from Pulau Nias です。

image



やべー
超カッコいい。。

3年前は諭吉さん二・三枚必要だったのが、いまでは一枚でもお釣がくることに驚き。。

一応、AZ便のタグはついておりました。

image



こんな立派な株はタイプエウレカ以来かも?
それももう3年前くらいだから、ちょ
い興奮気味です。



おまけでフペルジア。

いや、違った。。

ラディカンスバナナという多肉に近い植物だそうで。
高そうだけど、ホムセンで300円くらい(笑)

image



葉っぱの値段はピンきりですが、どれもこれも欲しくなっちゃいますね。

こんな寒い季節こそグリーンですね~♪


↓↓お帰りはこちらからどうぞ!↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村


◆ツイッター
https://twitter.com/greens122
フォローはご自由にどうぞ☆
基本的にフォローお返しします。
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • コケテラリウム立ち上げ
  • コケテラリウム立ち上げ
  • コケテラリウム立ち上げ
  • コケテラリウム立ち上げ
  • コケテラリウム立ち上げ
  • コケテラリウム立ち上げ
  • コケテラリウム立ち上げ
  • コケテラリウム立ち上げ
  • 八景島をおすすめする3つの理由